コアキタマチショッピングセンター

お知らせ

8月23日(木) フルーツの里『かつらぎ』の“種なしピオーネ”

2012年8月23日更新

昨日と今日にかけて、1F特設会場(ミドリ電化側)に和歌山県かつらぎ町の物産展が開催されています。

商品の内容は、
・種なしぶどうピオーネ
・幸水
・枝豆
・かぼちゃ
・紀州南高梅
などなど

ピオーネの試食があり一粒一粒が大きく甘くて美味しかったです♪
そして、先日の訳あり市の時にも(訳あり商品ではありませんが)紀州南高梅の販売をしていて『はちみつ梅』と『うすしお』があり、『はちみつ梅』を買いましたがとっても美味しかったのです!
今回は、こちらのコーナーでも販売しているとのことで、早速リピートしました。
ぶどうもGETして大満足です♪
紀州南高梅は¥500
種なしピオーネは、とっても大きいのに¥600
どちらもかなり良いコスパです!

【紀州南紅梅の特徴】
『はちみつ味』は塩分8%、『うすしお味』は塩分10%と通常の塩分の約半分の塩分で体にも良く、クエン酸効果で疲れが取れ、身体の中を弱アルカリ性にしてくれます。

 また、スタッフが他で販売している同じぐらいの量で同じぐらいの塩分濃度で¥698の紀州梅を食べ比べをしようと買ってきたので、食べ比べるとその違いは歴然としていました。まず、他店梅より皮が薄く柔らかい。そして、他店梅は何か後味が残りますが、こちらの商品はまろやかでさわやかな感じがしました。

今日は、販売されていませんが、昨日枝豆を買ったスタッフが、丹波の黒豆の枝豆とは種類が違うけれど、こちらもほんのり甘くて美味しかったそうです。

今日は、売っていないのでちょっと残念ですが、枝豆の上手な湯がき方と、ぶどうの選び方を教えて頂きました。

もうご存知の方も多いとは思いますが、ちょっとご紹介します。

【枝豆の上手な湯がき方】
1.枝から外した枝豆を塩でよくもみます。(塩でもむと、皮の毛が抜けます)
2.さっと水で洗い沸騰したお湯で茹でます。(この時塩は入れません)
3.ザルに上げ、少し塩を振って自然に冷まします。

これであの青々とした枝豆が湯がけるそうです。

【美味しいぶどうの見分け方】
粒が揃って形がよく整ったぶどうは味も美味しく安定しているそうです。
ですので、見た目の美しいぶどうを選ぶと良いそうです。

取り留めもない話にお付き合い下さいましてありがとうございました。